2013年9月7日土曜日

【和楽の雲PUレザー】 リラックスチェア A193下-272BK 日本製 座椅子

座椅子がきました。
Amazonのマケプレでポチって10日ぐらいで到着。



合皮表面の下向きを購入しました。

ゴミを少なく……というスローガンを掲げるのはいいんだが……
紙袋の大きいのに入ってました。
おかげで、あちこちがビリビリに破れて、部分的に剥き出し状態。一応、中はビニル袋1枚にくるまれてはいますけど。
問題なのが、リクライニングができるわけですが、中で背もたれやヘッドレスト、座面の角度が変わって歪な形になってしまうところ。
まあ、傷もなくて結果オーライなんですがね。
今までニトリの座椅子を使ってましたが、綿とスポンジじゃあ、へたるのが早いですね。クッションを駆使してなんとか使ってましたが、中の骨の一部が外れてしまい、限界を迎えました。
今回のは、中のウレタンフォームがいい感じで、車のシートのようなイメージです。しっかりしたクッションでへたりにくそうではあります。

各部位に14段ギアが装備されています。
広げる方向に調整し直す場合、一旦全段閉じてフルオープンにして、角度調整するタイプですね。
部屋が狭いので、背もたれを全部広げるのが窮屈なのが痛いところ。
幅も十分あって、ボリュームのあるウレタンフォームのおかげで中の骨の感触は伝わってきません。
合皮にしたのは、汚れても拭き取りやすいかなあと思ったからなんですが、かえって傷がつかないか気になります。
質感が写真では伝わらないでしょうけど、ツヤのないマット調です。

まあ、どれぐらいでへたりだすか、変化があったら追記します。