2012年8月27日月曜日

ハリオ e'cook レンジで一合炊きでご飯を炊いてみた

開封ブログはコチラ↓
開封 ハリオ e'cook レンジで一合炊き ピーチホワイト

届いて早速ご飯を炊いてみた。使ったお米は先日ここで紹介した無洗米。
風呂に入っている間に水に浸して、なんやかんやで1時間程度経過。

レンジ500W出力で12分。
コンデジで取ったんで、ピントが手前にあってしまった……一眼で撮るべきだった。
6分あたりでボコボコと白い泡が立ち上がって蓋を持ち上げ始める。
吹きこぼれはしないが、パチパチと飛び散るのでレンジ内でデンプンが飛び散る飛び散る。
こんな感じで蓋もパリパリに。
デンプンなんで洗えばすぐ落ちますが。
レンジ加熱後、10分蒸らす。
一応説明書では、レンジ庫内でそのまま放置とあったけど……撮影用に一旦外へ。
混ぜてから、更に5分蒸らす。
茶碗に。
ちょっとベショベショ。水が多かったか。ただご飯自体に芯はなく、普通には食べられた。
ちょっと今後、調整が必要。